想念寺 プラモつくろーぜ会参加してきました。
本日は平日ですが、勤め先が盆休みのためなんと休日、最近の毎年恒例の想念寺様で開催されているプラモつくろーぜ会に参加してきました、毎月の様に開催されているのですが、平日となると有給使わないと休めないので盆休みのタイミングとなってるわけです。
快適な空間で集中して作業も会話も捗りますねぇ(笑)
リョータさんのプラモつくろーぜ会の初参加はこちらの想念寺で5年ほどまえ、まだ寒い時期で床暖房が快適だった覚えがあります、当時は転職の合間期間の黄金の一か月、金の有る無職という最強の状態でした。
台湾に旅行したりダラダラ寝たりプラモ作ったりとやはり我が心の求める究極の状態はここなのだろうか、今は月金で真面目に働くサラリーマンしかし水面下では、、、(笑)
スーパーアスラーダ制作 メッキ剥がし
スーパーアスラーダのキットにはメッキパーツと呼ばれるランナーに金属光沢の表面処理されたランナーが入っています。
小難しい話ですが、プラモデルに使われているいわゆるメッキとは自動車の樹脂製のエンブレムやスピードメーターのオーナメントの金属調のプラスチックめっきとは別の工法で、真空蒸着=スパッタリングと呼ばれる表面加工です、めっき(鍍金)とは安い金属、例えば鉄、鉄は安くて加工技術も豊富で強度も高いですが錆びやすいという欠点があります、その欠点の錆びを克服するために表面のみに錫や亜鉛といった錆に強い金属で表面をまるっと覆う加工を行います、そのために金属を原子の状態に溶かした水槽にめっきしたい鉄素材に電気を通してマイナス状態になった鉄に、プラス状態である錫や亜鉛を電気的に結合して金属結晶を析出させる、金属を渡すからめっき(鍍金)と呼ばれるめっき加工となります。
私がメッキをめっきと書くのは元々鍍金で日本語なのでめっきとひらがなで書きます、イージス艦のあたごを愛宕やアタゴと書かずに、日本語だからあたごと書くのと同じ理由です、なので真空蒸着やめっき調塗装はめっき風なのでメッキと区別しています、ややこしいこと言いますが元鍍金屋さんなのでねぇ(笑)
それに対してプラモデルで使われているいわゆるメッキ、真空蒸着は真空の状態で金属を蒸発させてプラスチックの表面に乗せる加工です、そのままの状態ではある程度くっついていますが強くこすると剥がれます、化粧品の金属調のケースやサングラスなどでもよく見かけますね、プラモデルのランナーの場合はこすっても取れないようにクリア塗装されています、そのまま使うのももちろん良いですが、わたくし的に金型のパーティングラインが残った状態はイヤ、また自分好みの色調に塗りたい、上から塗ると厚ぼったくなるといった理由でこちらのメッキは剥がします。
金属を析出させるめっきではなく真空蒸着の金属調のメッキ処理なので金属の結晶ではないのでプラモデルで使うテクニックで剥がすことができます、金属結晶の場合だと削り落とすか酸かキレート液が必要になりご家庭では難しくなりますね。(笑)
剥がし方としてはまずは実験、ランナーパーツをカットして定番のクレオスシンナーにドボンします。
真空蒸着で着いた金属粒子は脆く、クリア塗料が剝がれれば一緒に取れてしまう可能性を確認します。
いきなり本番のパーツで試してはいけません、プラスチックが溶けたり割れたりしたら大変です。(笑)
クレオスのシンナーはアルコールの仲間のIPAが入っており比較的プラを溶かしにくい成分になっているようです。
正確なところ知りたいので是非ともプラモの塗料屋さんも成分を箱に書いてほしいですね、安全第一です。
ドボンして一晩たつとナチュラル色のランナーがこんにちはしました、特にダメージもなくメッキを剥がせたのでクレオスシンナーのみで処理できるとわかりましたので、他のパーツも同様にクレオスシンナーでドボンしてメッキを落としていきます。軽く残っているレベルならばこの後で表面をヤスリで処理する際に取れてしまうので気にしません。
メッキを剥がしたパーツでエンジンを組み上げ、スナップフィットが緩いところもあったので瞬着で肉増ししてパチハメできるようにしました。
エンジンカバーが乗ってるだけだったのでプラ板を使ってスナップフィット化、両サイドにプラ板を固定して瞬着で肉厚調整するだけの簡単作業ですねぇ。
マイナンバーカードゲットしてきました。
4月くらいに取得申請したマイナンバーカードをようやく市役所からもらってきました、受け取りは予約制で土日はちょっとしか開いてないので取りに行きにくいので盆の平日休みに行ってきました。
パスワード教えて身分確認してもらうだけなので15分くらいで終わりましたね。
さてさてマイナポイント5000円分早くゲットしたいけど登録作業の兼ね合いで明日以降じゃないともらえないようですね!
今後確定申告はeTAX、ネットで完結するシステムに移行をしていくとの事なのでマイナンバーカードは必須アイテム、ふるさと納税でいろいろもらってるので今年からは大分楽になりそうです。