メイキング

バルバトス作成記 

バンダイの1/100マスターグレードを作成していきます、以前にフルメカニクスのバルバトス・ルプスとミキシングして同キットには触れていますが、素直に作るのは今回が始めて!

進行と共に記事を更新しますので、日々盆栽の成長を見守る感じでご覧いただけると幸いです。

パーツちょん切り~組み立て 1月29日

ランナーからタミヤ薄葉ニッパーを使ってすべてのパーツをちょん切ります。

※筆者は特殊な訓練を受けており、説明書とパーツを見比べて選択できるスキルが有ります、最初に全部をちょん切る事はパーツを紛失する可能性が有るので推奨はしていません。

ヨイ子の皆様は説明書をよく読み作製をエンジョイしてください。

↑安心の模型メーカータミヤのニッパー、3㎜くらいの肉厚なプラ材のダイナミックな切断から、ゲートをまるでナイフでカットしたかのような仕上げまで可能な万能ニッパー!

オサレブティックセリアの6PACKケースで3個分になりました、入らないパーツは外です。

流石バルバトス、フレームのパーツが多い。

外装はこれだけ、流石バルバトス!

青のパーツがほんの少しですね、青好きとしては少し寂しいところ。

武器パーツは本体と比べて大きく分割も少ない感じですね。

説明書1ページ分のパーツを集めて組み立てます。

胸部フレームが出来ました。

次のページのパーツを集めます。

フレームパーツにコクピットが付きました。

次のページのパーツを集めます。

胸部パーツに装甲が付きました。

丸っこくて少し可愛げが有ります。

次のページのパーツを集めます。

ヘッドパーツが出来ました。

次のページのパーツを集めます。

腕のフレームが出来ました。

次のページのパーツを集めます。

腕のパーツに装甲が付きました。

次のページのパーツを集めます。

足パーツのフレームが出来ました。

次のページのパーツを集めます。

足パーツに装甲が付きました。

次のページのパーツを集めます。

腰パーツが出来ました。

次のページのパーツを集めます。

バックパックが出来上がりました。

次のページのパーツを集めます。

太刀と300㎜滑空砲が出来ました。

次のページのパーツを集めます。

メイスが出来ました。

すべてのパーツが揃いました。

バルバトスが組みあがりました。

三日月・オーガスのフィギュアも付いてます。じゃじゃ~ん

改造ポイント確認 2月8日

バルバトスのキットは良く出来ていますが、シリンダーのエンド部が貫通しており気になりますね、ココは塞がないと!

ヒジや腰のハードポイント使わなければ只の穴、化粧板の追加ですね、そして膝裏、T字のメッキパーツが貧弱な印象を受けますので強い子に成ってもらいます。

加工から表面処理

腕のカウルを剥がしつつ、タガネで溝を軽く増し堀りしてスミ入れが決まるように段取りします。

プラの表面のヒケやパーティングラインを三角てつヤスリや360番プラ板ペーパーや、ナイフ類で処理し500番、800番のヤスリをかけて歯ブラシでプラカスを落として塗装出来る状態にしました。

ココの作業がなんとも時間が掛かるのでなんとかスピーディにしたいと思っています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です