RCベルグより発売されたシューティングゲーム究極TIGERの戦闘ヘリ、バトルタイガーのレジンキットを作成しました。
本体

左のほっぺたに戦虎のデカールをノーズアート風に貼りました。

コクピットはカップルシートになっています、1P2Pで交代でゲームをプレイできますね。


キャノピーはゲームのドット絵を参考にブルーにしてみました。

機体全体には浅い繊細なデティールが施されており、ガンプラの様なエナメル塗料を流し込むような墨入れは難しいと判断しシャーペンでカリカリ書き込みました。



武器ざんまい展示

これがやりたかった! 武器ざんまい展示!!
目の前に刺身や寿司を並べて両手を広げる寿司ざんまい風の展示です。
シューティングゲームという事でゲーム中でチヌークみたいなヘリを破壊すると赤緑青黄色に交互に点滅するブロックをゲットすると4種類の武装が瞬時に換装される仕様ですが、当キットには4種の武器をスケール感たっぷりに再現してあり、実にボリューミーでどれを装備するか選びきれない!!
という事で全部作って並べました、プラ板にプラ棒をさして武器をセッティング🎵
最高にイカシタ武装たちを紹介するゼ

Green Storm
前方に強力なレーザーを嵐の様に連続で照射します。
一点集中みたいな感じなのでこじんまりしてますね。

Yellow Cross
前後左右に強力な弾幕を展開し通常狙えない側面や背後に回った目標を容赦なく狩ります。
画像を拡大してよく見ると先端部に制退器、マズルブレーキが掘られています、弾丸を射出するときの反動を緩和させるための装置ですね、このくらいのレジン製の細い銃身は材質上曲がりやすいのでプラ棒で作り直そうとしましたが
制退器の再現が出来ませんでした。

ここまで出来たけど、功夫たらんかったー!!
どうやってココに綺麗に3っつ穴並べて掘るねん!!!と思いつつそのうち出来るようになりますね。

Blue Eye
Vの字に青い弾丸を射出し広範囲に破壊の限りをばら撒きます。
センサーと思われる透明パーツ説明書には青で彩色されていましたが、オレンジの方が刺し色としてビビット来たので。
銃身はメタルパーツ製だったので素材の色を活かしてギラっとしてます。

Red Gun
前方に超高密度な弾幕を展開し一切の離脱を逃しません。
銀色のドライブラシと茶系のウェザリングで軽くお化粧しています。
ボムは付属してませんでしたね。

ここまでご覧いただきありがとうございました。
